身の回りの自然

2022/09/28

t f B! P L

 毎日が日曜日の自分ですが、よく似た環境の知人が毎日のように来てくれるので一緒に金魚の世話をして楽しんでおります(汗をかいています)。
そのそばで自然の進行(季節の変わり目)を実感出来るのです。その季節の移り変わりをお見せしましょう。

👈の写真1
知人が池の掃除をしてくれています(バックの人)。そのそばで次世代を受け継がせるのに必死のイナゴのペアー。勿論、上のイナゴが雄、下が雌。
金魚もハッキリ確認は出来ませんがこの時期になると(気温が下がり始めると)準備が始まっているのです。準備とは冬と来春の産卵準備の事です。


     👈の写真2   
     金魚池の側の畑にはナツアカネ?(アキアカ
     ネ?)私は何方のアカネか?区別がつかない
     が毎日乱舞しており、その一部がこの二匹。
     納屋の柱で(鉄骨)で休んでおります。
     前を飛ぶのが(赤色のトンボ)が雄、後ろの  
     下に見える冴えない色の子が雌。
     このトンボは多分ナツアカネではないかと
     思っています。
     虫の世界は秋は生命の締めくくりの季節!
     9~10月は子孫を残すのに必死です。命がけです。    


👈の写真3
韮(にら)の花です。殆どの方は韮を食べても、その韮の花を見たことはないのでは?
凄い繁殖力なのです。精力的に逞しいのです。




👈の写真4
繫殖力の凄いのはこの山野草も負けては居ません!。ツユクサです。遺伝子組み換えに
この花びらの青色(紫ツユクサの花びらの色)の塩基の部分を他の植物に組み込むと言うのです。可憐な色ですがこのツユクサの生命力には根負けします。ラウンドアップ(除草剤)も中々効きません。我が家の畑に繁殖し困って居ます。この草苗を販売しているのですが、農家の人はにっくき草です。


このブログを検索

穂竜父ブログにいただいたコメント

ページ表示数

QooQ